NHK「笑わない数学」再放送情報|見逃し配信動画の視聴方法も紹介

「笑わない数学」テキスト,画像

パンサー尾形が解説を務めるNHK総合で放送の「笑わない数学」が話題になっていますね!

ここでは「笑わない数学」の再放送や見逃し配信動画情報などについてお伝えしています。

ここでわかること
  • 「笑わない数学」の再放送情報
  • 「笑わない数学」の見逃し配信動画情報
  • 「笑わない数学」動画の視聴方法
目次

「笑わない数学」の再放送情報

TV,画像

パンサー尾形貴弘さんが解説を務めるNHK総合で放送の「笑わない数学」の再放送について。

笑わない数学
最新の再放送日
「カオス理論」
・2023年5月31日(水)
・午前0時55分~午前1時25分
・Eテレ

NHK「笑わない数学」公式サイトにて再放送を確認したところ、再放送の発表ありませんでした。

再放送はありませんが、再放送とほぼ同じと思われる「選」の放送日が発表されました。
「笑わない数学 選」の放送日は以下のとおりです。

9月20日に放送予定だった「笑わない数学」は台風14号関連のニュースのため休止になりました。

再放送日は以下のとおりです。

スクロールできます
タイトル再放送日放送時間チャンネル
暗号理論未定
カオス理論2023年5月31日(水)午前0時55分~午前1時25分Eテレ
フェルマーの最終定理2023年5月24日(水)午前0時55分~午前1時25分Eテレ
虚数2023年5月17日(水)午前0時55分~午前1時25分Eテレ
ポアンカレ予想2023年5月10日(水)午前0時55分~午前1時25分Eテレ
P対NP問題2023年5月3日(水)午前0時55分~午前1時25分Eテレ
四色問題2023年4月26日(水)午前0時55分~午前1時25分Eテレ
無限2023年4月19日(水)午前0時55分~午前1時25分Eテレ
素数2023年4月12日(水)午前0時55分~午前1時25分Eテレ
虚数2022年9月20日(火)午前3時35分~NHK総合
P対NP問題2022年9月20日(火)午前3時05分~NHK総合
無限2022年9月20日(火)午前2時35分~NHK総合
四色問題2022年9月20日(火)午前2時05分~NHK総合

その他の再放送日は、わかり次第追記させていただきます。

「選」はNHK系の番組でよく使われます。
タモリさんの番組である「ブラタモリ」も再放送が終了し、「選」という番組枠で過去に放送された選りすぐりの回が放送されています。

笑わない数学は再放送という枠ではなく「選」ということなので、今後は人気のあった放送回を放送していくのでなないかと予想しています。

「笑わない数学」放送日と放送内容

笑わない数学は2022年9月28日(水)に放送の「ガロア理論」で最終回になります。

「笑わない数学」放送日は以下のとおりです。

タイトル放送日放送時間チャンネル
暗号理論2023年6月3日(土)午後9時30分~午後10時00分Eテレ
カオス理論2023年5月27日(土)午後9時30分~午後10時00分Eテレ
フェルマーの最終定理2023年5月20日(土)午後9時30分~午後10時00分Eテレ
虚数2023年5月13日(土)午後9時30分~午後10時00分Eテレ
ポアンカレ予想2023年5月6日(土)午後9時30分~午後10時00分Eテレ
P対NP問題2023年4月29日(土)午後9時30分~午後10時00分Eテレ
四色問題2023年4月22日(土)午後9時30分~午後10時00分Eテレ
無限2023年4月15日(土)午後9時30分~午後10時00分Eテレ
素数2023年4月8日(土)午後9時30分~午後10時00分Eテレ
ガロア理論(最終回)2022年9月28日23時~NHK総合
確率論2022年9月21日23時~NHK総合
abc予想2022年9月14日23時~NHK総合
暗号理論2022年9月7日23時~NHK総合
カオス理論2022年8月31日23時~NHK総合
フェルマーの最終定理2022年8月24日23時~NHK総合
虚数2022年8月17日23時~NHK総合
ポアンカレ予想2022年8月10日23時~NHK総合
P対NP問題2022年8月3日23時~NHK総合

「笑わない数学」の放送内容

パンサー尾形貴弘が数学の難問を大真面目に解説する「笑わない数学」。今回は懸賞金1億円の「P対NP問題」。世紀の難問が解けるとき、私たちの暮らしは激変する!? 例えば、遠足のおやつ選び。ナップサックの容量を超えない範囲で、おやつの値段を目標以上にする組み合わせはあるか?「P対NP問題」は、無数にある組み合わせをしらみつぶしに調べないと答えが見つからないのか。あるいは、簡単に解けるコツがあるのか、に関する未解決問題だ。医学、経済、戦争…。私たちの暮らしにも関わる様々な問題が、数学で一気に解決する日は来るのか。そこで待っているのはバラ色の世界か、それとも…?

引用元:笑わない数学公式サイト

【解説】
尾形貴弘(パンサー)

出川哲朗さんに密着したプロフェッショナル仕事の流儀が話題です♪
プロフェッショナル仕事の流儀「出川哲朗」再放送と見逃し配信動画情報

「笑わない数学」見逃し配信動画情報

TV画面がたくさんある,画像

「笑わない数学」見逃し配信の動画情報。

「笑わない数学」見逃し配信動画は主に4つのサービスから配信されています。

  • NHKプラス
  • NHKオンデマンド
  • U-NEXT
  • amazonプライムビデオ

無料で見逃し配信を行っているTVerがありますが、TVerでは「笑わない数学」の見逃し配信はありません。

「笑わない数学」見逃し配信動画の視聴方法

NHK総合で放送の「笑わない数学」の見逃し配信動画4つの視聴方法について解説しています。

「笑わない数学」を見ることができる動画配信サービス一覧

動画配信サービス名配信状況無料期間NHKオンデマンドプレゼントポイント
NHKプラスなし
NHKオンデマンドなしなし
U-NEXT31日間◎/初月無料1,000円分のポイント
amazonプライムビデオ初月無料なし
FODプレミアム2週間なし
Paraviなしなし
hulu2週間なし

4つのサービスは以下のとおりです。

NHKプラス
NHKオンデマンド
U-NEXT
amazonプライムビデオ

1.NHKプラス

NHKプラスは「笑わない数学」の見逃し配信動画を放送から1週間だけ配信しています。

配信期間は放送からきっかり1週間なので1週間後の23時59分ではなく、本放送終了時間と同じ23時30分までの配信です。

NHKプラスでの視聴方法
  1. NHKプラスに登録する
  2. 登録後、NHKプラスで「笑わない数学」を見る

NHKプラスでの見逃し配信動画の配信期間

  • 「ガロア理論」2022年10月5日午後11時29分までの配信(配信開始は本放送と同時)
  • 「確率論」2022年9月28日午後11時29分までの配信(配信開始は本放送と同時)
  • 「abc予想」2022年9月21日午後11時29分までの配信
  • 「暗号理論」2022年9月14日午後11時29分までの配信
  • 「カオス理論」2022年9月7日午後11時29分までの配信
  • 「フェルマーの最終定理」2022年8月31日午後11時29分までの配信
  • 「虚数」2022年8月24日午後11時29分までの配信
  • 「ポアンカレ予想」2022年8月17日午後11時29分までの配信
  • 「P対NP問題」2023年4月29日から5月6日午後9時59分までの配信
  • 「四色問題」2023年4月29日午後9時59分までの配信
  • 「無限」2022年4月2日までの配信
  • 「素数」2022年4月2日までの配信
  • 「四色問題」2023年4月29日午後9時59分までの配信
  • 「P対NP問題」2023年5月6日午後9時59分までの配信
  • 「ポアンカレ予想」2023年5月13日午後9時59分までの配信
  • 「虚数」2023年5月20日午後9時59分までの配信
  • 「フェルマーの最終定理」2023年5月27日午後9時59分までの配信
  • 「カオス理論」2023年6月3日午後9時59分までの配信
  • 「暗号理論」2023年6月10日午後9時59分までの配信

    ※放送直後から配信スタート(同時配信)

NHKプラスの見逃し配信を見逃してしまった方や気づいたら終了していたという方は、U-NEXTを利用すると確実に視聴することができます。(90日以内に配信終了の予定はありません)   

\ 31日間無料 /

2.NHKオンデマンド

NHKオンデマンドでは「笑わない数学」の見逃し配信動画を視聴することができます。

NHKオンデマンドには無料お試し期間とプレゼントポイントはありません。
また、見放題コンテンツの「まるごと見放題パック(990円)」は登録日から1ヶ月の精算ではなく月ごとの精算なので月末近い登録だとちょっと損した感じになります。
そのようなことからNHKオンデマンドを利用する場合は、なるべく月初めをおすすめします。

90日以内に配信終了の予定はありません。

単品レンタル(110円)開始は放送から1週間後に配信スタート。

NHKオンデマンドでの視聴方法
  1. NHKオンデマンドに登録する
  2. 登録後NHKオンデマンドで「笑わない数学」を視聴する

3.U-NEXT

国内最大手の動画配サービスである「U-NEXT」はをはじめとしたNHK作品の動画配信はあります。
NHKオンデマンドで配信予定の作品はほぼU-NEXTでも配信しています。

U-NEXTには「31日間無料トライアル」という31日間以内に解約すると0円というお試し体験があります。
さらにお試し体験の特典として1,000円分のポイントがプレゼントされます。

お試し体験時に付与された1,000円分のポイントはNHKオンデマンドの「まるごと見放題パック月額990円)」に利用することができるので最大1ヶ月は0円でNHKオンデマンドを利用することができるんですね。

U-NEXTの「31日無料トライアル」を利用すると「笑わない数学」はもちろん、朝ドラや大河ドラマ、ドキュメンタリー番組などNHK系で放送された作品が見放題になります。

U-NEXTでは過去に放送された「笑わない数学」作品が全話視聴することができます。

U-NEXTで視聴することができる「笑わない数学」作品一覧

  • #1「素数」配信中
  • #2「無限」配信中
  • #3「四色問題」配信中
  • #4「P対NP問題」配信中
  • #5「ポアンカレ予想」配信中
  • #6「虚数」配信中
  • #7「カオス理論」配信中
  • #8「暗号理論」配信中
  • #9「abc予想」配信中
  • #10「確率論」配信中
  • #11「ガロア理論」配信中
  • #12「フェルマーの最終定理」配信中

    ※配信期間は少なくとも1年以上はあると思われます。
U-NEXT「笑わない数学#5~#9」キャプチャ,画像

U-NEXT経由で「笑わない数学」を視聴する場合は、NHKオンデマンドが最大1ヶ月無料になり、U-NEXTはきっかり31日間無料になります。

90日以内に配信終了の予定はありません。(2023年4月時点)

U-NEXTでの視聴方法
  1. U-NEXTの「31日間無料トライアル」に申し込む
  2. U-NEXT内で「笑わない数学」を選択する
  3. 「笑わない数学」を購入時に「まるごと見放題パック」に申し込む

\ 31日間無料 /

4.amazonプライムビデオ

amazonプライムビデオではNHKオンデマンドの作品を扱っているので「笑わない数学」の見逃し配信動画をを視聴することはできます。

しかし、amazonプライムビデオ内から「」などのNHKオンデマンド作品を視聴するにはNHKオンデマンドの有料契約が必要になります。(「まるごと見放題パック」の場合月額990円が別途必要)

amazonプライムビデオでの視聴方法
  1. amazonプライムビデオに登録する(登録済みの方は次へ)
  2. amazonプライムビデオ内から「笑わない数学」を探す
  3. 購入時に「まるごと見放題パック(月額990円)」か単品レンタルを選択する

※3.の単品レンタルは放送から1週間後にスタートするか配信の無い場合もあります

正直、amazonプライムビデオ経由でNHKオンデマンド契約しても、メリットは全くありません。

amazonプライムビデオ経由でNHKオンデマンドを契約するなら、普通にNHKオンデマンドで契約した方がいいです。

とりあえず、お試し無料体験をしたい方はU-NEXTの「31日間無料トライアル」にお試し登録をするとNHKオンデマンドは初月無料になるので試してみてください。

>>U-NEXT公式サイト(31日間無料)

まとめ

パンサー尾形貴弘が解説を務めるNHK総合で放送の「笑わない数学」の再放送情報、見逃し配信動画の視聴方法のなどについてお伝えさせていただきました。

「笑わない数学」の再放送情報はこのページの「再放送情報」欄をご確認ください。

見逃し配信動画を視聴するには「31日間無料トライアル」という無料で31日間を利用でき、なおかつNHKオンデマンドが初月無料になるU-NEXTがおすすめです。

本ページの情報は2023年5月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXT公式サイトにてご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次